SSブログ

春の子ら [羊毛フェルト]

は~るよこい♪は~やくこい♪
20120229-01.jpg

黄色い花びらの服の子にお友達ができました。
20120229-05.jpg

今度は水色の衣装です。なんだかとってもオテンバ姉さん。ヾ(;´▽`A``
20120229-02.jpg

身長もスタイルもこんなに違うのでした。
20120229-03.jpg
実は当初、もっと可憐でおとなしい子を想像していたのですが、いつのまにかこんなことに。(汗)

外に散歩に出かけて川縁でお喋りできるような温かい季節が待ち遠しいです。
20120229-04.jpg




羊毛でお花 [羊毛フェルト]

何かのついでに作った羊毛のお花。
20120228-01.jpg
20120228-02.jpg

花びらにモールを入れて開き加減を調節できるようにしてみました。
試してみたいことがいっぱいいっぱいあります。

やりたいことがたくさんありすぎて、どれから手をつけていいのか迷って何もできなくなる病が発症しているもようです・・・。(・_・;;



花びらの服 [羊毛フェルト]

5本の指先まで芯材を入れてポーズが取れるタイプの人型お人形を作ろうとあれこれやり始めたのは一昨年だっけ? 滅多にやらないからいつまで経ってもイメージどおりに作れず、練習ばかりの万年未完成。それでも、針金を入れて立たせるまでの作業はだいぶサクッとできるようになりました。

素体ゴロゴロ。身長は15cm前後です。
20120226-00.jpg

今回は、羊毛フェルトならではの衣装を着せてみたいと思って、まぁるい花びらをたくさん作りました。
20120226-02.jpg
乾かし中。

羊毛を何色か並べて軽くフェルト化させたシートを作り、ハサミでカットし、更に温石鹸水をつけてまぁるくふんわりした形にゴシゴシしました。
もっと色を混ぜればよかったなぁ。色のグラデーションや曲線的で凹凸のある布地にできるのはフェルトの魅力のひとつだと思うのですが、狙いどおりに作れるまでには、まだまだまだまだ至りません。

仮縫いちゅう・・・。(縫わないから仮刺し中?w)
20120226-04.jpg
異素材を使わないで、ぜーんぶ羊毛で作った衣装にしようと思います。


こうなりました。花びらの服。
20120226-06.jpg
うーん、身体のバランスが微妙かも・・・(汗)。

後ろ姿。
20120226-08.jpg

身長は約16cm。
20120229-09.jpg

うーん、まだまだまだまだでございます。
道は遠い・・・。( ̄。 ̄*)ボー



羊毛シートで簡単お洋服 [羊毛フェルト]

実験くんで作ってみた羊毛シートをカットしました。
20120225-01.jpg

そして、筒状にチクチク。
20120225-02.jpg
100均ショップで買ったメラミンスポンジを適当な大きさに切って使っています。

内側からもチクチク。
20120225-03.jpg
半分だけ刺してつなげて、残りはそのまま。

少し端を折り返し、胸下かウエストのあたりに紐を通します。
20120225-04.jpg

シートになってる羊毛もあるよ。これはハマナカのフェルケット
20120225-04a.jpg

羊毛シートをぐるぐる巻いて即席のお花を作り、刺してくっつけました。
20120225-05.jpg

ビーズを縫い付けたり、
20120225-06.jpg

革紐を通してみたり。
20120225-07.jpg
いろいろ簡単アレンジ♪

さて着られるでしょうか?(どきどき)

簡単モール入り細長人形に着せてみます。
20120225-08.jpg

両脇に小さな穴を開けて腕を通します。
20120225-09.jpg
首周りがちょっとブカブカなのでつまんでチクチク。

着られました!どうでしょう?
20120225-10.jpg

別のコにも着せてみました~♪( ´▽`)
20120225-11.jpg

細い手足の先にお靴や手袋を履かせたほうが可愛いかも。


フェルトヤーンでお花 [羊毛フェルト]

HOBBYRA HOBBYRE のフェルトヤーンや、
ハマナカのフェルティ(Felty)などのような、
撚れてないフェルト化した紐みたいな毛糸を作りたくて調べてみました。

参考になったのはこちら。
『スピナッツ75号』 Sheep&Wool 暮らしを紡ぐ情報誌
01-20120220020645.jpg
フェルトヤーンの作り方が掲載されています。

さっそくやってみよ~♪ヽ(゚∀゚)ノ

メリノのスライバーを、縦に細く裂いて、
02-P1010004.jpg
束ねて熱いめの石鹸水に漬けてモミモミ。

強くやるとひと塊に合体してしまいしそうで、ちとコワイ・・・(汗)。
揉み込み加減がまだよくわかりません。

絞ってそーっと剥がしてみたら、なんだか脆くてすぐ切れそうな・・・、揉み込み足りなかったかも。
端から端まで両手で糸の径を丸く整えるようにコロコロと転がしてみました。こりゃ~長いと腕が疲れますな。

広げて乾かし中~。太さが不揃い。
04-P1010014.jpg

吊るして2,3日かけてよく乾かしました。

すっかり乾いてから、軽く引っ張ってみたけれども大丈夫、ちゃんとくっ付いて糸になっています。
なんとなくできた?フェルトヤーンっぽい?成功?!
やったーっ!( ´▽`)

その後、ツレに得意げに見せて、「ちゃんと糸になったんやで~っほらほら♪」と、調子に乗って端っこを思いっきり引っ張ったら、ブチッ!ってちぎれましたけれど・・・(笑)。
糸の強度に関しては頼りないようですが、私はこんなことに使うからいいのです。

フェルトヤーンでお花~♪とっても簡単!( ´▽`)
05-P1010019.jpg

これでざっくり編んだものを更に縮絨してフェルト化したり、ぐるぐる巻いて動物の身体にしたり、いろいろ遊べそうです。もっといろんな色で試してみたくなりました。



猫の日 [羊毛フェルト]

今日は猫の日らしい。
猫を飼っているご近所さんちで、猫と急接近。

ちょっとナデナデって程度なら、これまでもあったけれど、
今日はじめて、私の膝の上で丸くなってゴロゴロしてくれたよ。
毛並みが艶々すべすべで、滑らかないい感触。温かい。(〃∇〃)

猫ちゃんありがとう。♡

そして、記念にチクチク。
20120222neko.jpg


割り箸で指紡ぎ [手紡ぎ]

昨日の節分は、なんと肝心の豆を買うの忘れてて、代用に(ならんと思うけれど)ピーナッツを2、3粒、鬼は~外って撒いてみたりとか・・・(汗)。
太巻き食べる習慣は無いんですが、今までやったことのない巻き寿司を試してみたくなり、豚の天ぷらに生姜醤油のタレを添えて巻いたり、納豆とオクラ鰹節とか、海老マヨレタスとか、高菜の漬物巻きとか作ったら、わりと好評で楽しく頂きました。(( ̄¬ ̄*)げぷ)

考えてもしゃーないことは、なるようにしかならんと腹をくくって、考えなきゃいかんことをちゃんと考えて備えておく、そういう行動がさらっとできるようになりたいなぁ。いっつもじたばたドタバタで困ったもんです。あっちに意識が向くとこっちが全くお留守になる(汗)。

テレビで誰かが言っていた。
“  どうにかなることは どうにかなる  どうにもならんことは どうにもならん  犬が西むきゃ尾は東  親は俺より年上さ ”
だったっけ?!(うろおぼえ)

どうにかなるなる~♪って楽天的でいたほうが健康にはいいと思います(笑)。あれこれ考えても結局は自分ができることをやるしかなかろうて。

寒くてなーんもやる気が出ないときは、コタツでほっこり休みながら糸紡ぎが無心になれてなかなかよい。割り箸と指でも簡単に紡げるらしいと知って、やってみました。お手軽ちょこっと指紡ぎ。

毛の向きをだいたい揃えてくるくる巻いて
20120204-01.jpg

割り箸の先に挟んで指でねじねじ
20120204-02.jpg

おお、ちゃんと糸になるなる~( ´▽`)
20120204-03.jpg

ちょっとずつ色々作るの楽しいね♪
20120204-04.jpg

★この動画がわかりやすいかも。ありがたや~。





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。